あなたの危機管理を阻む「正常性バイアス」とは?「想定外」で後悔しないために

2021年9月19日

ご興味を持っていただきありがとうございます。孤高のファイナンシャルプランナーX(エックス)です。
今回のお題は「正常性バイアス」です。元々は心理学の用語なのですが、あなたのライフプランや資産運用を考える上でも知っておいた方が良いテーマですので取り上げてみたいと思います。

これを知っておけば、あなたの人生の中で「考えが甘かった」「準備しておけばよかった」といった後悔が少なくなります。では、正常性バイアスとは、どんなことなのでしょうか。

正常性バイアスとは、認知バイアスの一種。社会心理学、災害心理学などで使用されている心理学用語で、自分にとって都合の悪い情報を無視したり、過小評価してしまう人の特性のこと。(引用ページ)

「正常性バイアス」「フリー百科事典 ウィキペディア日本語版」2021年7月29日18時(日本時間)現在での最新版を取得。

詳しい説明は専門家の方にお譲りしますが、わかりやすくいえば、「自分は大丈夫」と思ってしまう人間の心理のことです。
正常性バイアスの役割は、人間が普段の生活での予想外の出来事や新しい変化に対して、過敏になりすぎるのを防ぐ心の働きです。例えば、あなたが朝出かける時に毎回、空を見上げながら「傘がいるか、いらないか」をずっと悩んだり、初めての飲食店に行くたびに「味がまずかったらどうしよう」と真剣に心配していたら心がクタクタになってしまいますよね。正常性バイアスはそうやって心が過剰反応しないように平穏に保ってくれているのです。


ところが、この働きが危機管理の現場になると厄介なことが起きてしまいます。
(ここでの危機管理とは、トラブルに対してあらかじめ準備をしておく、という意味でお考えください)


一例を挙げてみましょう。


あなたも経験がありませんか?「火災報知器が鳴っても避難しなかった」という経験が。


私は人生で何度か経験があります。職場や出先で火災報知器が鳴っても避難をしませんでした。「きっと機械の故障か何かで誤報だろう」「周りのみんなも避難していないし」「以前の時も何事もなかったし」なんてことを考えながらそのまま何もしませんでした。
結果としては、火事ではなかったので私もこうして今もブログを執筆できているわけですが、もしあの時、大火事だったら笑えない事態になっていたかもしれません。
まさに「自分は大丈夫」「まだ大丈夫」「今回は大丈夫」という心理そのものですね。
この心理こそが正常性バイアスの正体です。
この場合、「他人の真似をして避難するかどうかを判断する」のではなく、「他人を気にせず、火災が発生していないという安全が確認できるまで必ず避難する」と決めておくことが本当に準備すべきことです。
実際に、正常性バイアスの働きによるものではないかと言われる不幸な事故も過去に何度も起きてしまっています。
ここでは取り上げませんが、ご興味のある方は調べてみてください。


私のご相談の現場でも、さすがに目の前で命の危機に直面するような事態はありませんが、クライアントの心の中にしばしばこの正常性バイアスが顔を出すことがあります。(正確に申し上げれば「あ、今、正常性バイアスが働いているかもしれないな」と目の前のクライアントに対して私が思う瞬間がある、ということですね)
よくあるケースとしては、生命保険のご相談の時と、相続のご相談の時が多い気がします。
生命保険のご相談の時では、「私は健康だから病気にならない」「有名人が生命保険は不要って言っていた」という感じが多いですね。相続のご相談の時では「うちは家族全員が仲良いから遺産でもめることはない」「揉めるほど多額の遺産がないから心配ない」というのが典型的なパターンでしょうか。


もちろん、健康なことは素晴らしいことですし、ご家族が仲良いことも素敵です。(もしかしたらセールスに対する断り文句かもしれませんね)
ですからお気持ちはとてもよくわかります。でも、そこで私が「なるほど、健康でしたら保険は不要ですね」とか「ご家族が仲良しですから相続対策しなくていいですね」なんてことを言ってしまったら危機管理のプロとして失格です。
というのも、それでいざ病気になってしまったり、ご家族が喧嘩してしまったら一番困るのはクライアントご自身なのですから。
私はプロですので、そういった場合にクライアントに投げかける質問も用意してあります(それもたった一つのシンプルな質問です)。そしてその結果、きちんと準備をして安心していただくことができています。(実際にどういった質問かは、私との個別のコンサルティングで体験してみてください)


あなたもこれから様々な想定をするときに、「もしかしたら正常性バイアスが働くかもしれない」と客観的にご自身を見つめる視点を持ってください。そうすることで「まさかそうなるとは考えていなかった」、という「想定外」を減らして準備の精度が上がます。その結果、毎日が心穏やかに安心して過ごせることが多くなりますよ。

<お願い>
当サイトの記事は特定の商品を販売・紹介しておりません。その結果、商品の広告が少なく記事が読みやすい反面、ページビューが伸びづらくインターネットの検索では目立たないため、他の方に情報をお届けするのにどうしても時間がかかってしまいます。もしあなたがこの記事に共感いただけたなら、ぜひあなたの大切な方へシェアをお願いいたします。あなたのシェアが情報伝達のエネルギーになります。


今回も最後までお読みいただき、どうもありがとうございます。また次の記事でお目にかかりましょう。


スポンサーリンク